
スマホアプリじゃなく、タブレットで使える&便利なアプリを厳選!
画面の大きさを活かすインターフェース…プレゼンなど他の人に見せるのに適したもの、マインドマップや画像系、日本語フルキーボードでテキスト編集など、タブレットだからこそ使いたい専用アプリやタブレットアプリ版より使いやすいもの用途別に集めます。
音楽・動画関係
Poweramp Music Player (Trial)

日本語対応もしているので、初めてAndroidを触る人でも扱いやすい一品。
古参アプリでありながら、これを超えるミュージックプレイヤーは登場していません。(XPERIAのWALKMAN除く)
※約2週間ほどで使用期限が切れて起動できなくなりますが、一旦アプリをアンインストールして再度インストールするとまた2週間使えるようになります。
価格:無料
提供:Max MP
MX 動画プレーヤー

あらゆる形式の拡張子に対応しており、フルHD動画も安定して再生してくれるアプリ。
無料アプリ版は一時停止したときだけ、画面に小さな広告バナーが表示されるほかは機能制限もなく使えます。
ムービープレイヤーの決定版。
価格:無料
提供:J2 Interactive
Google+

一般的には流行っていないSNSだと思いがちですが、FHD動画を無制限(15分以内の動画)にアップロードし、いつでも無線視聴できる環境にすることができます。
動画は非公開にすることで他人には見られないようにすることができ、自分専用のオンラインストレージになるので著作権には影響しないと思います。
価格:無料
提供:alensw.com
Adobe Flash Player

Android4.1以降の端末ではフラッシュプレイヤーがインストールされておらず、GooglePlayでも配布が終了しているので上記公式サイトのページ中程にあるapkファイルを端末にダウンロードします。
その後端末からapkファイルを起動すると最終verの Flash
Playerがインストールされ、今まで通りFlashを使ったサイトが見られるようになります。
価格:無料
提供:TACOTY JP kinoko
TuneIn Radio

日本のラジオ局を聞くならrajikoは必須。競馬ファンも東西のレースが朝一から聞けます。
世界中のネットラジオを聞く場合はTuneIn Radioが大定番。
価格:無料
提供:IntSig Information Co.,Ltd